2020年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 rekishi お知らせ 歴民協後援事業「展示学講座2020-Withコロナの展示を考えよう」が開催されます。 日本展示学会主催、全国歴史民俗系博物館協議会が後援する「展示学講座2020-Withコロナの展示を考えよう」が開催されます。 詳細はフライヤーをご参照いただき、参加申込みやお問い合わせは直接日本展示学会事務局宛てにお願い […]
2020年10月22日 / 最終更新日時 : 2020年10月22日 rekishi 災害対応 川崎市市民ミュージアム古文書修復ワークショップへ参加しました。 川崎市市民ミュージアム被災収蔵品レスキュー活動の一環として、同館が開催した古文書修復ワークショップへ参加しました。(第1回:令和2年7月15日、16日、第2回:令和2年10月15日)
2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年10月20日 rekishi 加盟館一覧 「能美ふるさとミュージアム」がオープンしました。 石川県能美市では、令和2年10月17日、能美市立博物館と能美市立歴史民俗資料館を統合して新博物館「能美ふるさとミュージアム」をオープンしました。
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月6日 rekishi お知らせ 歴民協ホームページをリニューアルし、公開しました。 当協議会のホームページにつきましては、リニューアル作業に時間がかかり加盟館各位には多大なるご迷惑をおかけしました。申し訳ありませんでした。 おかげさまをもちましてようやくリニューアル作業が終了し、このたび公開にこぎつける […]
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月13日 rekishi 加盟館一覧 「和泉市いずみの国歴史館」が新たに加盟されました。 令和2年9月28日に、大阪府の「和泉市いずみの国歴史館」が新たに加盟され、加盟館一覧に追加しました。
2020年8月31日 / 最終更新日時 : 2020年10月5日 rekishi お知らせ 令和2年度総会の書面開催を行いました。 新型コロナウイルス感染防止の観点から、全国歴史民俗系博物館協議会(歴民協)令和2年度総会は書面開催とすることをお知らせしていましたが、令和2年8月18日付けで書面開催の実施を通知し、議案を提示させていただきました。 その […]
2020年7月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月5日 rekishi お知らせ 新「歴民ネット」の利用にかかるお願い。 全国歴史民俗系博物館協議会(歴民協)のメーリングリスト、新「歴民ネット」につきましては、さっそく多くの方にご利用いただいているところですが、運用を開始したところ軽微な問題がいくつか明らかになりましたので、今後、以下の2点 […]
2020年7月20日 / 最終更新日時 : 2020年10月5日 rekishi お知らせ メーリングリストの移行作業が完了したので、新「歴民ネット」の運用を開始します。 令和元年末に従来利用していたメーリングリストのサービスが終了したため、新たなサービスへの移行作業を進めていたところです。このたび移行作業が終了しましたので、新「歴民ネット」の運用を開始します。アドレスは以下のとおりです。 […]
2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年10月5日 rekishi お知らせ 令和2年度も、川崎市市民ミュージアム被災収蔵品レスキュー作業参加者の募集を継続します。 令和2年3月27日付けで、川崎市市民文化局長から「令和元年東日本台風による被災美術作品及び文化財の救援に係る支援について(依頼)」が出され、令和2年度についても協力継続の依頼がありました。 これを受けて、新型コロナウイル […]
2020年5月7日 / 最終更新日時 : 2020年9月28日 rekishi お知らせ 令和2年度年次集会等の開催を延期しました。 令和2年4月7日、7都府県を対象に新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するための緊急事態宣言が国から発出され、16日には対象が全国に拡大、5月4日には期間の延長が発表されたところであり、東北歴史博物館で開催を予定しており […]