コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

お問合せ
  • TOP
  • お知らせ
  • 歴民協とは
    • 発起人代表あいさつ
    • 設立趣意書
    • 幹事館・地区区分
    • 規約
  • 活動記録
  • 加盟館一覧
  • 災害対応

災害対応

  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 災害対応
2022年9月29日 / 最終更新日時 : 2022年9月29日 rekishi お知らせ

令和4年9月 台風14号に係る文化財被害について

令和4年9月28日時点の被災報告です。 (国立文化財機構文化財防災センターとも共有済み)   【関東ブロック】 <千葉県> ■袖ケ浦市郷土博物館:本館で小規模な雨漏りの発生   【中部ブロック】 <愛 […]

2022年8月10日 / 最終更新日時 : 2022年8月10日 rekishi 災害対応

令和4年8月 大雨に係る文化財被害について

令和4年8月9日時点の被災報告です。 (国立文化財機構文化財防災センターとも共有済み) 【北陸ブロック】 <新潟県> ■村上市荒川流域 史跡複数箇所損壊 <石川県> ■石川県立白山ろく民俗資料館:旧長坂家蔵の壁および腰板 […]

2021年3月8日 / 最終更新日時 : 2021年3月8日 rekishi お知らせ

「川崎市市民ミュージアム被災収蔵品レスキューの記録」に報告文が掲載されました。

歴民協からの派遣で川崎市市民ミュージアム被災収蔵品レスキュー活動に参加した東北歴史博物館の報告文が掲載されましたので、お知らせいたします。 関係者コメントの記録「全国歴史民俗系博物館協議会 川崎市市民ミュージアム被災収蔵 […]

2020年10月22日 / 最終更新日時 : 2020年10月22日 rekishi 災害対応

川崎市市民ミュージアム古文書修復ワークショップへ参加しました。

川崎市市民ミュージアム被災収蔵品レスキュー活動の一環として、同館が開催した古文書修復ワークショップへ参加しました。(第1回:令和2年7月15日、16日、第2回:令和2年10月15日)

最近の投稿

  • 「市立伊丹ミュージアム」がオープンしました。 2022年10月6日
  • 令和4年9月 台風14号に係る文化財被害について 2022年9月29日
  • 「鉄の歴史博物館」が新たに加盟されました。 2022年8月10日
  • 令和4年8月 大雨に係る文化財被害について 2022年8月10日
  • 【文化庁】ミュージアム専門職員等在外派遣事業の募集について 2022年7月4日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 加盟館一覧
  • 活動記録
  • 災害対応
  • TOP
  • お知らせ
  • 歴民協とは
    • 発起人代表あいさつ
    • 設立趣意書
    • 幹事館・地区区分
    • 規約
  • 活動記録
  • 加盟館一覧
  • 災害対応
  • お問合せ
  • リンク集
  • プライバシーポリシー
COPYLIGHT © JAPANESE LIAISON COUNCIL OF HISTORY AND FOLK MUSEUMS 2011-2013
MENU
  • TOP
  • お知らせ
  • 歴民協とは
    • 発起人代表あいさつ
    • 設立趣意書
    • 幹事館・地区区分
    • 規約
  • 活動記録
  • 加盟館一覧
  • 災害対応
  • お問合せ
  • リンク集
  • プライバシーポリシー